9月になっても「オアツイですね・・・」があいさつがわり。
このブログでも、アツイアツイを連発しています。
このボキャブラリのなさ、致命的!
しかし、ゴスペルは熱いものなのである。
いくら「熱いねえ」とか「暑苦しい」とか「濃い」とか言われようがTPPは賛美し続けますよ。
と、いうわけで今月もKiKiさんを迎えてのリハーサル感謝です!
今回のリハーサルは、次の日曜日に控えている出演に向けての曲練習が中心となりました。今までずっと歌って来た曲ですが、ハーモニーや符割り、動き、曲の構成もひとつひとつ丁寧にチェックして行きます。
歌うところではないけど、休符もしっかり意識してリズム感を出す。隣のメンバーやクワイヤの音をしっかり聞いて、呼吸、命を感じて調和を生み出す。ただ大きな声を出して発散しない!声を張り上げない!ちゃんと歌を歌うように(笑)。ブレスの仕方も重要・・・などなど。
そして、クワイヤを作り上げて行くということ、「人前に出て歌う」ということの責任についても教えていただきました。技術とともに意識も向上して行けるようにメンバー一致して頑張りましょう。
さて、厳しくも楽しい練習の後は、ティータイムです。今回は、秋田県産の甘ーいナシの差し入れがあったり、スィーツ部も活動したようです。
どれどれ、今回のスィーツは・・・・って、もう一切れしか残ってないっっ!
今回のスィーツは、メープル風味も香しい「チョコレートパウンドケーキ」でした。