うーん、暖かいなあ

もうすっかり雪も溶けちゃって

もう、このままでいて欲しいなあ・・・(祈)
さあ、今月もWSっちゃいましたよ。
KiKiさんを招いての今年2回目のゴスペル・ワークショップです。
1日目のオープニングは、半ば恒例となってしまっているKazuさんによるストレッチ&ダンス!ちょっとカワイめの振り付けだって、17歳の女子高生から?歳のオジさんまで踊っちゃいます。

しかし、これって贅沢だよなあ・・・まったく感謝です。
そして、みんなの“KiKiさーん!”の声とともにKiKiさん登場!(調子に乗りました。スンマセンでした!m(__)m)
「風船膨らまし」や「リップ・ロール」による腹式呼吸のトレーニングも織り交ぜながらの発声練習、やはり今回もお腹プッシュがポイントか?
前回練習した“Faithful is our God”でオープニング・プレイズ。今日もRejoyce!さあ、心も体もあったまって来たよーっ!

新練習曲は、「Worship Medley」。Brooklyn Tabernacle Choirの曲です。原曲はメロディアスなソロから荘厳なストリングスが鳴り響くコーラスへと繋がる感動的な曲。まさに7月4日のコンサートのエンディングにふさわしい感じです(すでにKiKiさん、それ以上にKazuさんのイメージは膨らみまくっているようですよ)。
しかし、コーラス部分の歌詞は超簡単な繰り返しながら、転調もあり、音の構成も複雑で、しかも高けー高けー!キーキー言ってしまいます。苦戦

!
そこで、2日目は各パートごとに集中特訓を受けました。

キーワードは「3連ビブラート」!皆さん覚えてますね。なんとか次のWSまでは、ものにしたいものです。
確かに音的にはきついかもしれませんが、決まった時の達成感は素晴らしいだろうなあ・・・と考えるとワクワクしちゃいますね!がんばろっと。
〈今回の名言〉
たとえボケても賛美を忘れない。そんなおばあちゃんに私はなりたい。by KiKi
次回のWSは、4月22日,23日になります。
その間に、
自主練習(3月19日、4月10日を予定)もありますので皆さん参加してくださいねー。皆でビブラート

かけまくりましょう!
〈今回の荘厳な1曲〉
◎Worship Medley/Brooklyn Tabernacle Choir

アルバム「I'm Amazed... Live」に収録されています。いわゆる「ブラック・ゴスペル」とは趣はことなるけれど、ハーモニーの美しさ、力強さは素晴らしいですね。何回か来日もしています。ちなみに個人的には「Hallelujah Anyhow」が好きです。
〈N〉